猫・ねこ写真展Part2無事に終了しました。
ギャラリースタッフ、一緒に展示した方々
ご来場いただいた皆様
ありがとうございました。
今回の展示での一番人気はこの一枚でした。
次回の展示は多分、外国での展示になると思いますが、
コロナの状況次第では変わるかもしれません。
昨年予定だったオーストラリアの巡回展もまだですし。
日本の展示は夏に横浜で予定しておりますので
また皆様にお会いできる日を楽しみにしております。 
渥美大亮
1965年大阪生まれ。
週末フォトグラファー。
2013年東京単身赴任中に写真にはまる。
2016年10月よりインスタグラム猫アカウント@karukan_catとして開始。
撮り貯めた猫写真をpostするのが日課となる。
猫達の安全を守る
#僕らの居場所は言わにゃいで
に賛同しています。
面倒くさがり屋のためフォトコンテスト応募履歴なし。
応募してみたいとは常に思ってます。
★ブログランキングに参加しています
私の全写真の中で、今も忘れられない1枚がある。
写真部だった学生時代、夕暮れ時の誰もいない教室、夕陽の当たる机の上に座った黒猫。
あわててシャッターを切ったけどピンボケ・・・
今でももう一度巡り逢いたいと焦がれ続けるまるで幻のような1シーンだった。
思えばそれが初めての猫写真。
その後デジカメ全盛の時代になってしばらく写真からは離れていたものの、仕事で撮影を頼まれることが増え、去年やっとデジ一を購入。
友人に勧められて大好きな猫のInstagramを開始しました。
モノクロからカラーへ。構図の違い、ボケの生かし方の違い、多くの戸惑いや発見にあらためて面白さを実感しながら、外猫さんと向き合ってます。
多くの猫たち、仲間と出会い、世界は広がり、そして今ここにいることに感謝しながら・・・  (2017年11月記)
新米キジシロちゃん
今後の成長が楽しみですね(^^)
mocha
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
#ゆずなつ
2月になりました!
2月は「逃げる」と言われますが、時の経過に置いていかれることなく、ゆずちゃんのようにしっかりと目標を見定めて、追いかけていきたいですね。
2022年2月、スペシャル猫の日もやってきます!!どうぞ皆さんしっかり体調管理をして、一緒に2月を楽しみましょう♪
「第2回ふみにゃんフォトコンテスト銀賞受賞作品」
ブログランキングに参加しています。
よろしければポチお願いいたします。
    ↓
