涼しくなったら撮影に行こう!と思っていたら
2025年11月26日水曜日
これって秋なのかにゃ
涼しくなったら撮影に行こう!と思っていたら
2025年11月14日金曜日
2025年11月11日火曜日
ポカポカ陽気
#月亮猫
2025年11月10日月曜日
秋の推し活キャンペーン

推し猫はっちゃん。
もうかれこれ13年ほどのお付き合いになります。
仲間たちは虹の橋を渡り、はっちゃんも高齢になりました。
お外の世界で10年以上頑張っています。
食欲は旺盛で、この日はゴハンのお姉さんから
パウチ3袋と猫用ササミを1本、ちゅーるを2本貰って
ペロリとたいらげました。
まだまだ一緒の時間を過ごしたいなぁ。
2025年11月5日水曜日
西洋朝顔
♪
繁殖力が強く、野生化するそう。
見ている分にはきれいで良いのですがね・・・・
朝日にキラキラかがやく離島の猫と花。
2025年11月3日月曜日
だいぶ日が短くなってきましたね
確実に季節は進んでいますね。
今日はちょっとすごい夕焼けに出会いました。雲がいいんですよね〜
夢中でシャッター切っちゃいました。山のシルエットは富士山です。
どうでしょう? ちょっと良くないですか?
2025年10月30日木曜日
2025年10月14日火曜日
ねこは愛の歌しか鳴らさないよ
ねこと一緒にいるといろいろな行動をみせてくれますが、すべてが愛にあふれてますよね
スマホに写真を入れていると、何年も前のねこ達の写真をまとめて見せてくれるけど
意識して撮った写真じゃなくても、その瞬間を全部覚えているものですね
これからも、ねこ達と何でもない時間を沢山共有できるといいなあ
2025年10月12日日曜日
福岡サイコー!
昨年福岡の離島に行った際、現地で高熱を出し撮影途中で断念して島を離れることになりました。
最終の飛行機を取っていたので、福岡空港の隅っこで長時間ウンウン唸りながら悔しいやらしんどいやら・・・。
とても活発な猫ちゃんたちで、一緒に遊びたい~という思いが頭から離れず、
いつかもう一度訪れたいと思っていた島。
1年越しにようやく行く事が出来ました。
何故か前日から滝のように流れる鼻水。心なしか喉の調子が悪い・・・。
花粉であってくれ(いや、それはそれでイヤなんだが)。
そう願いつつ、当日を迎えます。
関空に向かう道中も熱を測りながら、少しでも発熱していたら断念して帰らなければなりません。
幸いなことに熱は無く、滝のように流れる鼻水は止まり、朝から福岡空港でモーニング、
現地の駅に着いた後はスイーツを堪能し、ようやく船で念願の島に渡る事が出来ました(^^)
ここの島のニャンコは元気いっぱい。
道中で購入したダイソーの200円のねこじゃらしが大活躍。
強い力で引っ張られても羽は抜けないし、バネはいい感じのしなりで、ニャンたちも大興奮。
恐ろしい高さのジャンプを見せてくれます。
予想外の動きにカメラの方が追い付かず、ニャンのお腹の写真ばかりになりましたが、
まー楽しい滞在時間になりました。
前回はあまりの辛さに道中の記憶が全く無かったことも幸いしてか、
今回は電車やバスの車窓を十分堪能。
帰りの福岡空港で銘菓を買いあさり、やれ明太子、地鶏などのグルメを堪能し、
大満喫で地元に帰ってきました。
いやいや、福岡サイコーやないか!
家の猫がいる関係で日帰りになりましたが、いつかゆっくり堪能したい~
福岡グルメ(←そっちか!)。
2025年10月11日土曜日
2025年10月5日日曜日
リュックと猫
2025年10月3日金曜日
撮影の秋
2025年10月1日水曜日
Thank you from the bottom of my heart!
#ゆずなつ
10月になりましたね。明日は私の誕生日です(笑)
なつくんとゆずちゃんと一緒に年齢を重ねていけることに感謝しつつ、美味しいケーキを食べようと思っています♪
さて、お誕生日の前祝で、嬉しいお知らせがふたつ届きました。
①住協グループさん主催の、テーマが「動物」だった「住協フォトコンテスト」でゆずちゃんの写真が優秀賞に選ばれました!
上位賞では、お外で素敵に撮影されている写真の中、唯一、室内撮影のゆずちゃんが選ばれたことがとても驚き、光栄に思いました。
https://www.jyu-g.co.jp/special/photo2025/
②公益財団法人どうぶつ基金さん主催の「いのちつないだ ワンニャン写真・動画コンテスト」でゆずちゃんとなつくんの写真が入賞しました。
https://contest.doubutukikin.or.jp/result.html
毎年応募しているのですが、今年は応募写真を選ぶときに、誰かと一緒に喜びを分かち合うことが出来る写真を意識してセレクトしました。
その結果、ふたりがお気に入りの爪研ぎと一緒に写った写真が選ばれて、爪研ぎを制作している猫愛溢れる会社のみなさんがすごく喜んでくださったので、本当に喜びが倍増しました。
ゆずなつがこれまでたくさん受けてきた、沢山の人からの愛を、少しずつでも恩返しして、幸せになる猫さんたちが増えるといいなと心から願っています。
ブログランキングに参加しています。
よろしければポチお願いいたします。
↓

ネコランキング
2025年9月27日土曜日
2025年9月26日金曜日
2025年9月20日土曜日
僕の紅葉見て~
私の全写真の中で、今も忘れられない1枚がある。
写真部だった学生時代、夕暮れ時の誰もいない教室、夕陽の当たる机の上に座った黒猫。
あわててシャッターを切ったけどピンボケ・・・
今でももう一度巡り逢いたいと焦がれ続けるまるで幻のような1シーンだった。
思えばそれが初めての猫写真。
その後デジカメ全盛の時代になってしばらく写真からは離れていたものの、仕事で撮影を頼まれることが増え、去年やっとデジ一を購入。
友人に勧められて大好きな猫のInstagramを開始しました。
モノクロからカラーへ。構図の違い、ボケの生かし方の違い、多くの戸惑いや発見にあらためて面白さを実感しながら、外猫さんと向き合ってます。
多くの猫たち、仲間と出会い、世界は広がり、そして今ここにいることに感謝しながら・・・ (2017年11月記)
2025年9月13日土曜日
この一歩は小さいが
にゃん類にとっては偉大な一歩である
はじめまして、katsuzoです
今日からこちらで投稿をさせて頂きます。
普段は漁港のにゃんこ達とのんびり過ごしていますが、たまに写真を撮ったりしてます。
ゆるりとお付き合い頂けますよう、よろしくお願いします。
2025年9月11日木曜日
ニャン都物語2025in 大阪にしにゃり、終了しました。
#月亮猫
2025年9月10日水曜日
ニャン都物語2025in 大阪にしにゃり
写真展『ニャン都物語2025』
多くのお客様にお越しいただきありがとうございました!
西成という地域の中でも、人情味のあふれる天下茶屋という場所で開催できたのは、
なかなか貴重な体験でした。
作品を観ていただけるという機会は、モチベーションも上がりますし、
仲間の活動にも刺激されて今後の活動の原動力にもなります。
メンバー一同、新たにニャンたちに出会う為の旅に出たいと思います。
次の機会は横浜みにゃとみらいになると思いますが、
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年9月5日金曜日
ニャン都物語2025in大阪にしにゃり 開催!!
2025年9月3日水曜日
9月にゃのに!
なのに猛暑猛暑でたまんないですね。
この写真、撮影日が2022年9月3日。そう、ちょうど3年前です。
なんか涼しそうだな〜と思って気温を調べてみたら・・・・
この日は最高気温28℃! 対して今年は35℃予想。
いいかげん涼しくなって欲しいですよね・・・・。
それはさておき、写真展のお知らせです。
初の大阪開催、僕自身も初の大阪なので大変楽しみです。
会場でお会いしましょう!
2025年9月2日火曜日
『ニャン都物語2025 in大阪にしにゃり』!!
2025年9月1日月曜日
Mutual love
#ゆずなつ
9月になりました。といってもまだまだ夏みたいに暑い日が続きますので、沢山水分を摂って元気に頑張りましょう♪
さて、ゆずなつが猫びより2025年春号に掲載された記事を、猫びよりプラスでも配信していただきました。
https://necobiyori.jp/nekobiyori/21367/
相思相愛のふたりの様子が見れますので、雑誌を見逃したという方は是非チェックしてみてください!
実は、猫びより2025年春号の同じ特集で現在放送中の猫アニメ「ニャイトオブリビングキャット」の声優さんの記事もあったのですが、実はこのアニメの中でもゆずなつの写真を使用して頂きました♡
ほんの一瞬でしたが、エンドロールにも名前を出して頂けてとてもいい記念になりました。
猫好きさんにはたまらない、かわいいアニメなので、こちらも是非チェックしてみてください♪
ブログランキングに参加しています。
よろしければポチお願いいたします。
↓
2025年8月26日火曜日
ニャン都物語2025 in大阪にしにゃり
2025年8月11日月曜日
お盆休み&写真展開催のお知らせ
#月亮猫
2025年8月10日日曜日
写真展『ニャン都物語2025 in 大阪にしにゃり』 開催のお知らせ
猫好きさん、写真好きさん、そしてレトロ建物好きさんへ。
9月5日~7日まで大阪・西成の町に、猫たちの物語が集まります。
今回の写真展 『ニャン都物語2025 in大阪にしにゃり』 では、
8名の猫写真家が、それぞれの感性で切り取った“猫の世界”をお届けします。
会場は、昭和の香り漂うアパートをリノベーションした アート・スペース・わ。
懐かしさと新しさが交差する空間で、猫たちの表情や物語をゆったりと味わってください。
📅 開催日
2025年9月5日(金)~9月7日(日)
⏰ 時間
12:00~18:00(最終日は16:00まで)
📍 場所
アート・スペース・わ
(大阪市西成区天下茶屋2-19-12)
南海電車・大阪地下鉄堺筋線『天下茶屋駅』徒歩5分
💰 入場料:無料
出展作家
あっきー / 渥美大亮 / さくらかおるこ / 高山景歌 / ままめろん / mocha / 山本正義 / 月亮猫
2025年8月5日火曜日
水分補給☆ニャン都物語2025in大阪にしにゃり(9/5~9/7開催します)

【開催概要】
名称:『ニャン都物語2025 in大阪にしにゃり』
会期:2025年9月5日(金)~2025年9月7日(日)
時間:12時~18時(最終日のみ16時まで)
場所:アート・スペース・わ (大阪市西成区天下茶屋2-19-12)
入場料:無料
出展作家:あっきー・渥美大亮・さくらかおるこ・高山景歌・ままめろん・mocha・山本正義・月亮猫
ぜひ観に来てくださいねー
2025年8月3日日曜日
猛暑続く
撮影していると暑い中でも猫さん達は涼しい場所をよくわかっているようだと感じます。
日中は無理せず涼しい場所でのんびり過ごす・・・・
猫さん達を見習って暑い夏を乗り切って参りましょう。
皆様もご自愛ください。
2025年8月1日金曜日
お知らせ【ニャン都物語2025in大阪にしにゃり】開催決定!
開催決定!
関東では横浜、関西では神戸をベースに定期的に開催する「ニャン都物語」
今回は初の大阪開催となります。場所は大阪下町、天下茶屋。
会場となる「アート・スペース・わ」は、古いアパートの一階をリノベーションした、まるで昭和の
〇〇荘のような趣あるギャラリーです。どこか懐かしさを感じる空間に、
美しい風景の中にいる猫の姿やほっこりする猫の表情や仕草等、様々な作品が展示されます。
猫好き・写真好きの皆さま、ぜひお越しください。
【開催概要】
名称:『ニャン都物語2025 in大阪にしにゃり』
会期:2025年9月5日(金)~2025年9月7日(日)
時間:12時~18時(最終日のみ16時まで)
場所:アート・スペース・わ (大阪市西成区天下茶屋2-19-12)
https://wa2019shinwa.wixsite.com/website-3
入場料:無料
出展作家:あっきー・渥美大亮・さくらかおるこ・高山景歌・ままめろん・mocha・山本正義・月亮猫
Mezamashi TV!!
#ゆずなつ
8月になりました♪
暑い!!暑い!!!暑すぎですが、ご飯をしっかり食べてこの夏を乗り越えましょう!
さて、7/28(月)~8/2(土)まで、ゆずなつの写真がめざましTVの占いのコーナーに登場しています。
実はめざましの採用はもう、6回目くらいになります。
何度も採用していただいてとても嬉しいです。
採用のコツを聞かれたりするのですが、、、コツは、、、
①
コンスタントに応募する
②
横構図の解像度の高い写真を応募する
③
色んなバリエーションの写真を応募する
基本のキ、ですが、これに尽きると思います(笑)
私はめざましテレビを見ていて、「そうや、応募しよ♪」と思った時に応募します。
ゆずなつのかわいい写真で、みなさんに元気を受け取ってもらえたら私も嬉しいです。
ブログランキングに参加しています。
よろしければポチお願いいたします。
↓

ネコランキング
2025年7月29日火曜日
2025年7月26日土曜日
青空
他の話題を考えていたのですが































